山号:勝林山
院号:金地院
臨済宗大本山 南禅寺 東京出張所
御本尊:聖観世音菩薩
<移動経路>
二十二番札所 天徳寺から移動です。
国道1号線に出て、神谷町駅方面へ。
飯倉の交差点を左折して「永井坂」を東京タワーを目指して上ります。
「聖オルバン教会」を通り越し、「機械振興会館」を過ぎるとすぐに、石標があります。大きな石標ですので気付かないことはないですが,お堂が見えませんので気を付けてお歩きください。
機械振興会館をすぎると、この石標があります。
目立ちます。
奥の方に門柱、入口が見えています
正面が、ご本堂です
ご本堂右に上の写真の庫裡がありますので、ここでブザーを押して、御朱印を拝受します
境内から見た東京タワー
モノ消費 と コト消費
モノ(Mono)への興味は尽きませんが、コト(Koto)への関心・欲求が昂まってきています コト消費は心を充実させる時間消費、目の肥やしになるような時間消費、耳を楽しませる時間消費、舌をうならせる時間消費、手から感動を感じる時間消費などなど、コト消費の体験を発信して参ります。 一方で、モノへのコダワリは過去少しは経験してきましたの、モノ消費の経験や感想も合わせて発信して参ります。
0コメント