「天のや (AMANOYA) 」玉子サンド。空弁です

大阪の宗右衛門町で80年あまり続いたお店 です。創業当時の浪速の味を東京(麻布十番)につたえています。


玉子サンドは、一口サイズで、 食パンは生でトーストされていません


食べてみると、パンも玉子焼きも柔らかくトロトロです


口の中でふわっ〜と、とろけて消えて行きます


玉子とパンの間に塗られたマヨネーズとマスタードが程よい酸味と辛味を加えて全体の味を引き締めます


何個でも食べることができそうですが、北海道で食べるためのスペースをお腹に残しておく必要があります


2018年4月30日に北海道へのフライトで、羽田空港で購入しました、所謂「空弁」です


いつもは、羽田空港のお気に入りの「おにぎり屋さん」で朝食のおにぎりを1つ食べてから搭乗するのですが、今回は空弁にしました


<ANA FESTA> こちらで購入しました

羽田空港53番ゲートギフト店/羽田空港61番ゲートギフト店/羽田空港65番ゲートギフト店 羽田空港66番ゲートギフト店

<アクセス>

東京都港区麻布十番3-1-9

  • 都営大江戸線 麻布十番駅 5番出口 徒歩5分
  • 地下鉄南北線 麻布十番駅 1番出口 徒歩1分


テイクアウト専門店舗

< 天のや 西武池袋本店 >

東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店地下1階 03-3981-0111(代表)

< 天のや 西武渋谷店 >

東京都渋谷区宇田川町21-1 西武渋谷店地下1階 03-3462-0111(代表)

< 天のや 東急百貨店 東横店 >

東京都渋谷区渋谷2-24-1 東急百貨店 東横店B1階 Food SHOW 03-3477-4817(直通)


0コメント

  • 1000 / 1000

モノ消費 と コト消費

モノ(Mono)への興味は尽きませんが、コト(Koto)への関心・欲求が昂まってきています コト消費は心を充実させる時間消費、目の肥やしになるような時間消費、耳を楽しませる時間消費、舌をうならせる時間消費、手から感動を感じる時間消費などなど、コト消費の体験を発信して参ります。 一方で、モノへのコダワリは過去少しは経験してきましたの、モノ消費の経験や感想も合わせて発信して参ります。