優しい飲み口からグッと深みにハマり込んできて、華やかさが広がりながら消えて行く感じが、とても気に入ってます。
685番でした
数件のワイナリーでしか醸造されていないビジュノアールを、オーク樽で丹精に熟成させました。優しい酸と円熟味を増したタンニンの絶妙な凝縮感に、次の一口への期待感が膨らみます。
日本の赤ワインの印象を変える逸品です。
2015年は888本限定でしたが、あと残り僅かです。瓶熟がさらに進み素晴らしいフルボディに仕上がりました。
モノ消費 と コト消費
モノ(Mono)への興味は尽きませんが、コト(Koto)への関心・欲求が昂まってきています コト消費は心を充実させる時間消費、目の肥やしになるような時間消費、耳を楽しませる時間消費、舌をうならせる時間消費、手から感動を感じる時間消費などなど、コト消費の体験を発信して参ります。 一方で、モノへのコダワリは過去少しは経験してきましたの、モノ消費の経験や感想も合わせて発信して参ります。
0コメント